みなさん、こんにちは。
今でも覚えている私の受験体験記を今日記事にするということで一生懸命書きました。
私は2年前の受験生で現在大阪大学に通っています沙良と言います。
この日のために2週間ぐらい何を書くのかを考えて、そして皆さんが安心できるような記事を推稿いたしました。私は共通テストに大失敗してしまい、模試では79%取れたのに本番は62%と大きく沈んでしまいました。でもそこから復活しました!そのお話です。
1. 絶望の夜——涙で滲んだ62%
2023年1月14日、私は布団の中でスマホを握りしめていた。
震える手で電卓アプリを開き、慎重に点数を入力する。
「62.3%」
その瞬間、頭の中が真っ白になった。
「終わった……」
共通テストの目標は 75%以上 。大阪大学工学部の二次試験を受けるには、最低でもそれくらいは必要だと分かっていた。
でも、現実は62%。
たった13%の差。でも、その差は 絶望的に大きい ように思えた。
この一年、必死に勉強してきた。朝から晩まで問題集を解き、模試の復習を繰り返し、自分自身との格闘もしてきた。
それでも、本番でこれなのか。
「なんで……」
涙がこぼれた。
母に「大丈夫?」と声をかけられたけれど、顔を上げることができなかった。
その夜は、一睡もできなかった。
もう、阪大を諦めるしかないのか?
2. 塾長からの返信——「まだ間に合う」
朝になっても気持ちは沈んだままだった。
「どうしよう……」
SNSをなんとなくスクロールしていると、ある広告が目に入った。
「共通テスト失敗からの逆転合格!京大式オンライン家庭教師」
広告を見ても、最初はスルーしようとした。「今さら塾に入ったって、もう遅い……」
でも、心のどこかで諦めたくない自分がいた。
気がつけば、私は問い合わせボタン(LINE登録)をタップしていた。
「すみません。共通テストで62%しか取れませんでした。でも、阪大工学部を諦めたくありません。まだ間に合いますか?」
送信ボタンを押した直後、心臓がドキドキした。
でも、返事はすぐに来た。
「まだ間に合いますよ。君が本気なら、僕も本気で教えます。」
たった一行のメッセージ。それなのに、その言葉は沈んでいた私の心に火を灯した。
3. 直前講習、地獄の特訓——「数学はロジックで解け!」
「沙良の課題は 計算スピードの遅さ と 論理の甘さ だね。」
初回の授業で、塾長は私の弱点をズバリと言い当てた。
共通テストでは スピード勝負 だったけれど、二次試験は 思考勝負 。
特に阪大の数学は、難問揃いだ。
「いいかい? 阪大の数学は、 パターンを覚えるんじゃなくて、ロジックを理解する ことが大事なんだよ。」
「この誘導が何を意味するか、考えたことある?」
塾長の授業は、ただ問題の解き方を教えるだけじゃない。「なぜ、こう考えるのか?」を徹底的に掘り下げてくれる。
授業中、何度も「なるほど!」と目からウロコが落ちる感覚を味わった。
「あと一ヶ月で、数学の得点を1.5倍にするぞ!」
無理だと思った。
でも、塾長の熱意に引っ張られるように、私は夢中で問題を解き続けた。
4. 追い詰められた私を救った言葉——「沙良は本当にダメか?」
直前講習を受け始めて2週間。
最初は点数が伸びていたけれど、ある日、突然 スランプ に陥った。
「どうして……?」
焦れば焦るほど、ミスを連発する。
夜中、泣きながら塾長にLINEを送った。
「ダメです。全然点が伸びません。もう無理かもしれません……」
返信は数分後に来た。
「沙良は本当にダメか? ここまで頑張ったのに、諦めるのか?」「今辞めたら、あと何年後かに『あの時、もう少し頑張っていれば』って思うかもしれないよ。」
その言葉を読んで、私は涙を拭いた。
「あと少し、踏ん張ろう。」
5. 迎えた本番——奇跡の逆転劇
2023年2月25日。
大阪大学二次試験。
試験用紙が配られる。
数学の問題を見た瞬間、 ゾクッとした。
「これ、塾長とやったやつだ!」
手が止まることなく、最後まで書き切ることができた。
英語も、練習通り 論理構造を意識して読んだら、驚くほど解きやすい。
試験を終えた瞬間、私は確信した。
「いける……!」
結果は英語7割、数学7割、理科6割だったことは後ほど分かった。
6. 合格発表の日——涙の阪大合格
3月10日。
PCの前で震えながら「大阪大学 合格発表」と検索した。
受験番号を探す。
「……あった。」
一瞬、脳が理解を拒否した。
「えっ……?」
間違いない。
「受かった……阪大に受かった……!!」
母に抱きつき、泣きじゃくった。そして、すぐに塾長にLINEを送った。
「先生!! 受かりました!!」
「おめでとう!! 最後まで諦めなかった沙良の勝利だ!」
その言葉を読んで、また涙がこぼれた。
7. あなたへ——まだ間に合う!
共通テストで失敗しても、二次試験で逆転することは可能だ。私は 62%から阪大に合格 した。
あなたも、諦めないでほしい。
「どう勉強すればいいかわからない…」そんな人は、 京大式オンライン家庭教師の直前講習 を受けてほしい。
📩 LINEで無料相談はこちら!➡ 公式LINEを追加
留言