top of page

偏差値38から岡山大学薬学部へ—涙と努力の1年間が人生を変えた奇跡の物語

執筆者の写真: 京大式家庭教師塾 塾長京大式家庭教師塾 塾長

更新日:1月18日

1. 水泳に青春を捧げた高校2年生の秋、私は絶望した。

「もうダメかもしれない…。」

高校2年生の秋。

私はプールサイドに立ち尽くしていた。

私は小学校からずっと水泳を続けてきた。

中学では県大会の上位常連、高校でもリレーのエースとして仲間と一緒に泳ぎ続けてきた。

でも、その水泳人生に幕を下ろした瞬間、私の心に突きつけられたのは—

「勉強、何もしてこなかった…。」

勉強なんて二の次。

授業はノートを取るだけ、宿題は友達に写させてもらうことも多かった。

模試なんて成績表を見るのも嫌だった。

特に数学はひどくて、偏差値は38

問題集を開くたびに、頭が真っ白になった。

「こんな私が大学なんて行けるわけない。」

そう思うと涙があふれてきた。

でも、どうしても諦められなかった。

夢は薬剤師になることだったから。


📩 LINEで無料相談 ▶️ [(LINE登録はこちら]


2. 河合塾で15万円が消えた…。私はどん底だった。

とにかく何かを始めなきゃ。

焦りと不安から、私は地元の河合塾に通い始めた。

授業料は15万円

親に頼んで出してもらったお金だから、「絶対に結果を出す!」と誓った。

でも、現実は甘くなかった。

塾の授業はわからないことだらけ。

解説を聞いても頭に入らず、宿題も解けないまま提出する日々が続いた。

先生に質問しようとしても、「授業時間が過ぎたからまた今度ね」と断られることも…。

1ヶ月が過ぎ、3ヶ月が過ぎ、冬休みを迎えたころ、私は塾を辞めた。

お金も時間も失った私は、何も変わらない自分に絶望した。

「もう浪人覚悟かな…。」

そう思った夜、涙で枕を濡らしながらスマホを眺めていた時に出会ったのが—

京大式オンライン家庭教師のブログだった。



3. 奇跡の出会い—塾長の言葉に救われた日。

「数学が苦手な生徒が偏差値を20上げた!」

そんな記事を見つけて、私はすぐに塾長に連絡をした。

体験授業の1時間、私は泣きながら相談した。

「もう何をやっても成績が伸びなくて…。薬学部に行きたいのに、数学が壊滅的なんです。」

塾長はこう言った。

「大丈夫。絶対に間に合う。ここから数学を得意にしてみせる。」

その言葉に救われた私は、藁にもすがる思いで入塾を決意した。


4. オリジナルプリントで「わかる」が増えた感動の日々!

塾長の授業は、今まで受けてきたどの授業とも違った。

一番感動したのは、私専用に作られたオリジナルプリントだった。

私は基礎が抜けていたから、市販の参考書では理解できない部分が多かった。

でも、塾長のプリントは、私のレベルに合わせて作られていた。

例えば、苦手だった「確率」。

問題の条件整理や図解を徹底的に教えてくれて、私は初めて「解ける感覚」を味わった。

「私、できるんだ…!」

涙がこぼれた。

そこから私は変わった。

毎日オリジナルプリントを解き、塾長にLINEで質問して疑問を解消し続けた。


5. 偏差値38→64—涙の合格発表。

1年後、私は模試で偏差値64を取った。

共通テストの数学では200点中166点

その結果を見た瞬間、手が震えた。

「やった…!」

でもまだ二次試験がある。大丈夫かな?なんて不安はもう私にはなかった。

併願である、同志社・立命(薬)は合格。

塾長は二次試験に向けて予想問題を毎日作ってくれた。

きちんと時間を測り演習。これを7セットやった。

そして迎えた本番。問題用紙を開いた。

「あれ?これ前やったことある」

こんな感覚、定期テストでも味わったことないのにまさか志望校で味わうとは。

というか塾長まじで神だと思っているし、今もめっちゃ思ってます!

ありがとうございました。


そして迎えた合格発表の日。

「岡山大学薬学部 合格」

母に抱きついて泣いた。

「本当に合格したんだ…!」

あの時、塾長に出会っていなかったら、私は今もどこかで後悔し続けていたかもしれない。


6. 先生の教え方はNo.1—今、私は高校生に数学を教えています!

大学に入ってから、私は塾で高校生に数学を教えるアルバイトを始めました。

生徒に教えるたびに、私は塾長の授業を思い出します。

「なぜこの解法になるのかを丁寧に説明する」

「生徒が納得するまで絶対に教え切る」

塾長の教え方を真似して授業をすると、生徒が「わかった!」と言ってくれます。

「塾長の教え方は、私にとって一生の財産です。」

実は今でも、塾長の塾で働きたいと思うくらい、この塾が大好きです(笑)。

(おっ!ありがとうね!!すごく1年間頑張ったもんね!この塾のことみんなに広めといて笑)


7. 最後に—あなたも夢を叶えよう!

私は高校2年生の秋、偏差値38の数学で絶望しました。

でも、あの1年間の努力が私を変えました。

今、数学が苦手な人や、成績が伸びなくて悩んでいる人へ。

私がそうだったように、あなたも変われます。

「まだ間に合う!」

そう信じて、私と同じ第一歩を踏み出してみませんか?

📩 LINEで無料相談 ▶️ [(LINE登録はこちら]

あなたの夢を叶えるお手伝いを、塾長と一緒にさせてください!

私は塾長のおかげで夢を叶えました。

次は、あなたの番です。

閲覧数:61回0件のコメント

Comments


bottom of page