top of page
This site was designed with the
.com
website builder. Create your website today.
Start Now
京大式オンライン家庭教師
ブログ
ホーム
Projects
More
Use tab to navigate through the menu items.
All Posts
数学III参考書レビュー
数学IA IIBC参考書レビュー
英語
受験相談
合格体験記
生徒募集
京大式勉強法
共通テスト対策
医学部
教育雑記
教育小説
5月に始めた人だけが「夏の勉強に迷わなかった」。今、やるべき3つの準備とは?
「夏から頑張れば大丈夫」と思っている受験生へ。本当に夏を“勝負の時期”に変えるには、5月の過ごし方がすべてを左右します。 本記事では、5月から始めるべき3つの準備を紹介します。 まず1つ目は「戦うスケジュールを作ること」。 やることが整理されていない状態で夏に突入すると、焦って手が止まりがちになります。今のうちに、志望校に向けた計画と勉強リズムを決めておきましょう。 2つ目は「1教科だけでも得意にすること」。 とくに数学や英語は、今から対策を始めれば夏のうちに“得意科目”にできます。プロ講師の力を借りて、短期間で効率よく伸ばすことが可能です。 そして3つ目は、「授業+自習」のリズム作り。 週1でもいいので授業を取り入れ、宿題→復習→自習の流れを体に染み込ませましょう。 この3つができている人は、夏に迷わず伸びていきます。 「どこから始めていいかわからない」方は、プロ講師との相談から一歩を踏み出してみてください。
京大式勉強法
bottom of page